-
Instagram&Googleマイビジネス自動連携method
¥39,800
「ああ、Instagramの投稿を毎日頑張っているけど、 それが自動的にGoogleマイビジネスにも投稿できたらなぁ」 と思ったことはありませんか? そんな便利な方法があったらいいな、 と思っている人はきっとたくさんいるはずです。 実はそんな便利な方法、 存在するんですよ。 しかも無料で! ただ、この方法を知っている人は まだまだ少ないのが現状なんです。 そこで、この便利な方法を、 自分自身で分かりやすく導入できるようにするために 設定手順を分かりやすくステップバイステップで解説を 求める人は沢山居そうです。 そんな講座があったら、 多くの人に喜ばれると思い このオンライン講座を企画しました。 この講座では、 そんなあったらいいな、と思っていた Instagramの投稿をGoogleマイビジネスに自動で連携させる方法を、 一つ一つ丁寧に教えます。 一度設定してしまえば、 その後は自動的にInstagramの投稿が Googleマイビジネスにも 表示されるようになるんです。 だから、毎回手動で投稿する手間を省いて、 定期的に投稿を続けることができるようになりますよ。 オンライン講座内容 1.はじめに 2.インスタ投稿とGoogleマイビジネスの自動連携の全体像 3.インスタ投稿とGoogleマイビジネスの自動連携のメリット 4.Zapierを使った自動連携手順 5.IFTTTを使った自動連携手順 6.投稿自動連携の具体的な活用案 7.自動連携実施時の注意点 8.まとめ 講義数:8コマ 受講時間:約1時間半 まとめ 各レッスンは図解を使って分かりやすく解説しています。 そして、この講座はメンバーサイトで提供されるので、 いつでも何度でも繰り返し受講することができます。 自分のペースでじっくりと学べるのが魅力です
-
インスタDMの自動化Method~インスタ革命!~
¥69,800
ManyChat使ったインスタDM自動化の導入&設定方法と 各機能や使い方の解説&活用事例を解説します。 インスタ革命 本編講義内容 1.DMの自動化がもたらすメリット 2.ManyChat初期設定&基本操作解説 3.投稿コメントDM自動配信利用シーン解説 4.投稿コメントDM自動配信実装手順解説 5.LINE及びメルマガ誘導手法 6.タグ付け機能活用方法 7.抽選機能設定方法 8.スプレッドシート連携活用手法 講義はメンバーサイトで公開。必要に応じて講義は追加 受講方法・その他 講義動画をメンバーサイトで公開 ※メンバーサイト閲覧期間:2025年3月末まで保証 講義:20コマ 講義時間4.5時間(予定) ※基本は動画講義 必要に応じて音声やPDFも使用します。 サポート期間:購入日から6ヶ月 メンバーサイト内フォームより期間中無制限
-
ClickFunnel&MyASPれんけいMethod クリックファネルとマイスピーを自動連携する方法
¥55,000
ClickFunnelとMyASPつながります ClickFunnelで作ったLPと MyASPを繋ぐ方法が出来上がりました! ClickFunnelのフォームに入力された アドレス情報をMyASPに自動でインポートする 設定方法を解説する講座を作りました。 この講座はMyASPユーザーで ClickFunnelを使っている人 これからClickFunnelの導入を検討している人 向けになります。 今回の手法を導入することで、 ClickFunnelのメール配信アプリとして MyASPを擬似的に設定できるようになります。 メール配信機能が実装されていない ベーシックプランでも問題なく 利用できるようになります。 ※メール配信はMyASPで実施 また、商品販売時にも自動連携が可能で MyASPの会員サイトを利用している場合 決済完了後、自動で購入者登録が完了し ログイン情報をメールでお届けできます。 この2つを連携させて運用することで あなたのオンライン講座が 販売から納品まで完全自動で運営可能に。 DeadlineFunnelも連携しちゃおう ClickFunnelを効果的に使うとき、 外すことができないツールが DeadlineFunnelになります。 このDeadlineFunnelを利用することで、 厳密な期限管理ができるようになります。 ブラウザのcookieをクリアしても、 期限が過ぎたページは そう簡単には表示されません。 実は以前よりDeadlineFunnelの使い方の 解説に関してはリクエストを多数いただいておりました。 なので今回は改訂版にDeadlineFunnelについても 盛込むことにしました。 今回の講座では、 ClickFunnelとの連携のとどまらず、 なんとMyASPともDeadlineFunnelを 連携させる方法も解説します。 この方法を知ることで、 ワードプレス作成のLPでも DeadlineFunnelを設置することで エバーグリーン的に使えるようになります。 ぶっちゃけ、 MyASPとDeadlineの連携方法は マニアックすぎて早々無い コンテンツだと思います。 注意事項 今回、シェアするClickFunnelとMyASPの連携設定に、Zapierというツールを利用します。 Zapierは有料ツールになり、最低でも月額2,700円程度は発生します。 Zapierを個別に契約いただかないと、本講座でお伝えする設定ができませんので、必ず有料プランに申し込んだ上で設定作業に入ってください。 MyASPは全てのプランで利用可能ですが スタンダードプランでの利用を推奨しております。 ClickFunnel&MyASPれんけいMethod 【講義内容】 メルマガ配信スタンドMyASP(マイスピー)と、 ClickFunnelを自動連携させる方法を解説したビデオ講座です。 講義コンテンツ数: 1.はじめに 2.オプトイン時の連携設定 3.商品販売時の連携設定 4.ClickFunnelとDeadlineFunnelの連携設定 5.DeadlineFunnelの使い方 6.MyASPとDeadlineFunnelを接続する方法 講義は必要に応じて適宜追加していきます。 また、質問に対する回答も追加コンテンツとして共有させていただきます。 講義はメンバーサイトで公開させていただきます。 【コンテンツ提供方法】 メンバーサイトに公開をしていきます。 【サポート期間】 購入から1年間無制限メールサポート 【視聴方法】 決済完了後、購入者通信登録後、メールにて動画視聴用サイトのログイン情報をメールにてお送りいたします。 講座内容は動画及びPDFデータとなります。(パソコン、タブレット、スマートフォンで視聴可能です。)
-
YouTube広告&ウェビナー 即売スキームテンプレート講座
¥69,800
この講座では YouTube広告とウェビナーを組合わせた 自社商品の即売スキームの構築法を解説します。 1.YouTubeリスト取り特化型広告動画テンプレート 2.広告集客特化型ウェビナーテンプレート 3.ウェビナーファネルの組み立て方 キモとなる2つの動画のテンプレートを用いた作成法を解説。 その上で、 YouTube広告を前提としたウェビナーファネル構築法を解説 ◆オンラインセールスで現状抱えているこんな課題 ・広告で集客してもなかなかメールを開いてくれない ・期間限定のプロモーションが機能しにくい ・ステップメールでの事前教育が機能しない ・2通目以降の開封率が鬼ほど低い ・動画での価値提供で2本目以降はほとんど見られていない ・商品紹介までたどり着かず離脱される ⇒見込み客がせっかち&競合多数の状況で時間をかけられない 今回の講座を受講頂くことで解決できるようになります。 ◆この講座でYouTube広告とウェビナーを学ぶことで ・YouTube広告動画テンプレートをゲットできる ・ウェビナーテンプレートをゲットできる ・オプトイン後、ウェビナーまでの誘導が容易になる ・1回のウェビナー視聴で教育からセールスまで完了 ・最短、オプトイン当日に売上発生 ・最初から2~3万円の商品の販売が可能 ・セールスはウェビナーを見た人だけに限定できる ・ウェビナー視聴者はその後の定着率、反応率が高い このような状態を得ることができます。 ◆講座の内容は 1.YouTube広告&ウェビナー即売スキーム概要編 2.CV率の高いオプトイン用広告動画作成メソッド ⇒広告動画テンプレート 3.成約率の高いウェビナー作成メソッド ⇒ウェビナー動画テンプレート 4.リードマグネット作成メソッド 5.ウェビナーファネル構築 6.YouTube広告攻略法 全6セクション、ビデオ講座(約6時間)にて提供 ◆受講方法 講義コンテンツは全てメンバーサイトで提供します。 お申込み&決済完了後、 PDFをダウンロードの上,専用サイトで メンバーサイトのIDとパスワード発行手続きをお願いします。 大幅な仕様変更及び利用規約の変更があった場合、 当講座実践の際、影響を受ける場合や必要の応じて適宜、 講義を別途追加させていただきます。 ◆受講上の注意点 今回の講座では、 YouTube広告の初期設定の解説は原則含みません。 ※初期設定の方法はYouTube上に多数のチュートリアル動画が 公開されていますので、そちらを参照してください。 ※『YouTube広告 初期設定』で検索! 実践にあたり、 各種アカウント、動画作成アプリ、レンタルサーバー、Webサイト メルマガ配信スタンド等が必要になります。 本講座では原則「MyASP」と「ワードプレスサイト」を活用した パターンで解説いたします。
-
店舗のためのLINE公式アカウント攻略コンプリート講座
¥39,800
~お客さんをリピーターへ育成~ ◆LINE攻略コンプリート講座の内容 1.LINE公式アカウントについて知ろう 2.LINE公式アカウントを整えよう 3.LINEの友だちをあつめよう! 4.LINEで情報発信(メッセージ配信)をはじめよう 5.LINE公式アカウント活用発展編 5セクション20講義、約4時間30分。
-
MyASPを活用したオンライン講座のためのメンバーサイト構築講座
¥59,800
MyASPを活用したオンライン講座のための メンバーサイト構築講座の内容 ◆講義内容 ◆メンバーサイト設計編 01-オリエンテーション 02-MyASP会員サイト機能について 03-会員サイトの基本構成 04-会員サイトを設計する 05-複数チャネル販売に対応できる会員サイト設置方法 ◆メンバーサイト構築編 06-会員サイト構築編 はじめに 07_会員サイト用シナリオ作成 08_会員サイト機能の利用開始設定 09_会員サイトログイン情報送信設定方法 10_会員サイトログイン設定確認 11_会員サイトデザインの設定 12_会員サイトレイアウトの設定 13_会員サイトロゴの設定 14_会員サイトファビコンの設定 15_会員サイトオプションの設定 16_会員サイトフッターの設定 17_会員サイトヘッダーの設定 18_会員サイトトップページの設定(1)会員サイト事例 19_会員サイトトップページの設定(2)概要と設定手順 20_会員サイトカテゴリー設定 21_会員サイト サイトマップ設定の方法 22_会員サイト コードを定型文に登録する方法 ◆メンバーサイト運用編 23-記事投稿方法 24-個別記事フッター部(記事の下部)の設定 25-フッター部(記事の下部)の最新情報表示の変更 26-公開日の設定及び考え方 27-記事公開条件の設定方法 28-期限前&期限切れページ等の作成 29-記事公開通知の設定 30-YouTube等の動画共有サイトを使わずに動画を埋め込む方法 ◆メンバーサイト応用編 31-会員サイトでのセールス手法_はじめに 32-会員サイトでのセールス手法_購入者特典の追加販売 33-会員サイトでのセールス手法_教材に関連するオプションを販売 34-会員サイトでのセールス手法_関連商品をアフィリエイト 35-会員サイトでのセールス手法_まとめ 36-購入日や購入ルートに応じて特典提供を分ける方法 37-会員サイト記事をセールスレターとして活用する方法 講義コンテンツ数:37 約6時間30分 講義は必要に応じて適宜追加していきます。また、質問に対する回答も追加コンテンツとして共有させていただきます。講義はメンバーサイトで公開させていただきます。 ◆コンテンツ提供方法 メンバーサイトに公開をしていきます。 ◆サポート期間 購入から1年間無制限メールサポート 【視聴方法】 決済完了後、購入者通信登録後、メールにて動画視聴用サイトのログイン情報をメールにてお送りいたします。 講座内容は動画及びPDFデータとなります。(パソコン、タブレット、スマートフォンで視聴可能です。)
-
オンラインセミナー講師養成プログラムUdemy編
¥198,000
SOLD OUT
集客に困っている先生集合! あなたの理想のお客さんだけをお金をかけず 集める方法を知りたくありませんか? 無料集客のを超える第3の集客手法をお伝えします。 講座内容 ◆オリエンテーション 1.オリエンテーション 2.Udemy攻略の全体像 3.Udemy活用の2つのビジネスモデル 4.Udemy攻略のロードマップ ◆Udemy攻略基本編 6.講座作りのマインドセット 7.講座テーマ 8.着地点を決める 9.講座概要を決める 10.講座ページを作成する 11.講義台本&スライド作成 12.講義収録&編集 13.動画UPとSEOチェック、審査提出 ◆Udemy集客基礎編 14.売上よりも受講者数とレビュー 15.講座は複数展開 最低5コマ 16.Udemy集客の全体像 17.どぶ板活動かで講座をお化粧 18.初期はクーポン積極活用、売上あと 19.講座購入者は当面新規講座はタダで受講 20.レビューに返信しよう! 21.修行期間卒業の目安 ◆Udemy攻略応用編 22.ストアカとのハイブリッド戦スキーム 23.講座企画はストアカ&UdemyでWリサーチ 24.ストアカからはじめる訳 25.ライブ用と収録用スライドの相違点 26.準備段階は同時進行が鉄則 27.スライド作成は予約が入ってから 28.初回締め切り日と開催日のインターバル 29.収録はどのタイミング? 30.ストアカ本番前にUdemyは審査 ◆Udemy攻略小技編 31.ボーナスレクチャーでリスト取り 32.新講座はメーリングリストで宣伝 33.フォローアップメール活用術 34.講座メンテナンスの頻度は 35.Udemyでの価格戦略 コンテンツ数:35(予定) 講義は必要に応じて適宜追加していきます。 また、質問に対する回答も追加コンテンツとして共有させていただきます。 講義はメンバーサイトで公開させていただきます。
-
Instagram広告イケてる カスタムオーディエンス作成講座
¥39,800
Instagram広告で集客してるけど 以前ほど売上につながらなくなってしまった! iOS14.5リリース以来広告が不調? プライバシー保護時代に高精度ターゲティング配信ができるInstagram広告の攻略法に興味はありませんか? 4月に私が使っている配信スタンドが、 Instagramのリード獲得広告に対応しました。 当然、Instagram広告から集客をしているので、 どんなもんかと気になって試しに マイスピーと連携させた形で、 リード獲得広告を出し始めたんです。 そのとき、ふとデータの取得を InstagramやFacebookのアプリ内に限定すれば、 iOS14.5のプライバシー設定の影響は 受けないってことに気づいたんです。 現状のプライバシー規制は、 あくまでそのアプリ以外のサイトからの データ収集が対象になっているだけで、 InstagramやFacebookアプリを使って アプリ内での情報を収集すれば、 iOS14.5問題を回避できるじゃん! って思ったんです。 Instagram広告の各種機能を、 あれこれ調べた結果、 InstagramやFacebookアプリ内での情報を 使って配信リスト作成する方法を 思いついたんです。 この方法だとiOS14.5導入以前よりも、 実は情報精度の高い配信リストが 作れるだろうと予測していました。 その仮説をもとに、 Instagram&Facebookを使って 配信リスト作成の情報収集を実施。 効果を確かめつつ、 さらに効率よく情報収集するにはどうすべきか? などを考えながら、 あれこれ試していきました。 その結果、 従来の手法よりも1/5の時間で、 ターゲティング精度の高い配信リストを 作成することができるようになりました。 その手法で作成した配信リストで、 広告出稿を始めたら、それまでパタッと 止まっていたオプトイン後の フロント商品の成約率が6%まで伸びてきました。 また、 フロント購入後のワンタイムオファーでの アップセルでも商品が売れていたりします。 明らかに配信リストの作り方を変えてから、 販売面で大きな効果がでている感じです。 この手法で配信リストを作ることで ターゲティングの精度を高めた配信リストを 作ることができるようになりました。 今回の手法で Facebook&Instagramアプリで 利用する機能は、 ・動画とリード獲得広告! この2つを上手く組み合わせて 精度の高い広告配信リストを 作っていきます。 勘の鋭い方なら、 ここまでの情報だけで、 私がやっている手法に気づくことができて、 再現できるとは思います。 ただ、実際、 ここまで時間と手間をかけて 広告配信リスト作っている人は、 そうそういないと思いますよ。 今回の講座では、 配信リストを作るために どんな動画を作るべきか? また、リード獲得広告を どのように活用するかなどを、 ステップバイステップで 解説していきます。 この講義を受講することで、 あなた自身の広告運用スキルが上昇し、 様々なジャンルでターゲティング精度の高い、 広告配信リストが作れるようになります。 ------------------------------------------------------------ ◆ビデオ講座内容 プライバシー保護時代の広告配信全体像 精度の高い配信リストの作り方 ---- 動画広告を使ったカスタムオーディエンス作成 ・動画広告用(リール&ストーリーズ)の動画作成 ・Instagramリール動画投稿 ・動画再生時間でのカスタムオーディエンス設定 ・動画広告設定&出稿 ・類似オーディエンス作成のタイミング リード獲得広告を使ったCA作成 ・リード獲得広告について ・リード獲得広告の設定手順 ・リード獲得広告でのCA作成設定 ・類似オーディエンスを作成するタイミング コンテンツ数:18 収録時間:約2時間00分 ※専用サイトでいつでもご視聴頂けます。
-
2022年版小規模事業者持続化補助金計画書作成テンプレート講座
¥50,000
2022年度版 小規模事業者持続化補助金 計画書作成テンプレート講座の内容 ◆収録時間: 合計約4時間0分(講義数20コマ) ◆講座内容 1.はじめに 2.小規模事業者持続化補助金とは 3.全体の流れ 4.作成するもの、用意するもの 5.経営計画書と補助事業計画の関係 6.持続化補助金審査ポイント解説 7.計画書作成方法解説 ①概要 ・概要 ・採択された計画書共有 ②経営計画書の記載方法 ・企業概要に記載の項目 ・顧客ニーズと市場動向の項目 ・自社サービスの強みの項目 ・経営方針、目標、プランの項目 ・まとめ ③補助事業計画書の記載方法 ・補助事業名の考え方 ・販路開拓等の取組内容の項目 ・業務効率化等の取組内容の項目 ・補助事業の効果の項目 ・まとめ 8.積算に関する注意事項 ・経費明細表作成方法 ・資金調達法作成方法 9.まとめ ◆提供方法 ビデオ講座:20本、約4時間 ◆視聴方法: 決済完了後、メールにて動画視聴用サイトのログイン情報をメールにてお送りいたします。講座内容は動画及びPDFデータとなります。(パソコン、タブレット、スマートフォンで視聴可能です。)
-
2022年版小規模事業者持続化補助金申請&活用ポイント講座
¥5,000
小規模事業者持続化補助金申請&活用ポイント講座の内容 ◆ビデオ講座アジェンダ 1.小規模事業者持続化補助金とは 2.2022年の公募の特徴と変更点 3.特別枠適用条件について 4.特別枠申請のポイント ①賃金引き上げ枠、 ②卒業枠、 ③事業承継枠、 ④創業枠、 ⑤インボイス枠 5.加点項目解説 ①パワーアップ加点、 ②赤字賃上げ加点、 ③経営力向上計画加点、 ④電子申請加点 6.補助対象経費に関する注意点 ①ウェブサイト関連費について、 ②経費計上時の注意点 7.まとめ 収録時間:1時間36分 ※専用サイトで、 いつでもご視聴頂けます。 ※注意事項 この講座は持続化補助金の制度概要、2022年からに変更箇所及びその対策、特別枠及び加点適用についての解説講座になります。実際の申請書の作成手順、計画書策定の解説などは含んでおりません。
-
オンライン講師(ストアカ先生)のためのLINE公式アカウント リピートに繋げる活用法(意外に知られてない使い方を暴露)
¥14,800
オンライン講師に特化したLINE公式アカウントの活用法を解説。LINEのあの機能をフル活用してストアカ受講者さんのリピート予約につなげよう! 突然ですが質問です! あなたはLINEを使っていますか? おそらく使っていますよね。 では、続けて質問です。 あなたのオンライン講師活動(ストアカ先生活動)でも LINEは使っていますか? 当然、便利なツールなので LINEは使っていますよね。 さらに質問ですが、 LINEを受講者さんのフォローアップや 新規講座のご案内などに使っていますか? また、リピート受講していただくために 定期的にメッセージを送ったりしていますか? おそらく、使っている方は1/3くらいかな。 ほとんどの先生は使えていないと思います。 あっ、ココで言うLINEとは、 ビジネス用のLINE公式アカウントのことです。 で、もともとLINE公式アカウントは 店舗向け(特に飲食)に設計された メッセージアプリなんです。 なので、集客、特にリピート利用を意識した 便利機能がたくさん搭載されています。 しかも、無料で使えてしまう(汗 ちなみにその機能とは ・友だち全員に一斉にメッセージを配信 ・クーポンやスタンプカード ・簡単なアンケート機能 ・ステップ配信 ・通話機能 といった感じでビジネスユーズ向きの機能が じつは満載だったりします。 でもって、1か月の配信数が1000通未満であれば 完全無料で使うことができるんですよ。 これ、凄くないですか! 実は、店舗向けの機能に見えてしまいますが これらの機能はオンライン講師活動にも 何気に活用できるんです。 特にフォローアップやリピート受講に。 でも、意外とオンライン講師の先生方って LINEを上手く使いきれていなかったりします。 マジで勿体ない(そこで 私自身が実践している手法を含め オンライン講師に特化した形での LINE公式アカウントの活用法をまとめてみました。 ※もちろんストアカ講師の方も含まれます。 この講座では、 オンライン講師や専門家、先生として 主としてオンラインでセミナーや講座を 開催している方向けのLINE公式アカウントの 活用方法を解説します。 講義の内容は以下の通りです。 1.オンライン講師が使うべきLINEの機能 2.受講生のLINEへの誘導方法 3.トークルーム解説は必須 4.一斉配信の無駄撃ちをなくすタグ機能 5.究極の友だちスクリーニング手法 6.リピート化を促すショップカード機能の使い方 7.オンライン講師のタイムラインの使い方 8.まとめ 上記内容で予定しております。 この講座でLINE公式アカウントを活用して、 あなたの講座に参加した受講者さんに 別の講座をリピート受講してもらいましょう! こんな方を対象としています ・まだLINE公式アカウントを導入していないオンライン講師 ・個人用のLINEを受講生との連絡手段に使っている方 ・受講生をLINEに登録してもらっているけど上手く使えていない講師 ・受講者向けにLINEをどう使っていいか悩んでいる講師
-
LINE公式アカウントサロン経営者向け活用講座
¥14,800
美容院やエステなどのサロン経営者向けの LINE公式アカウント活用講座になります。 <講義内容> 1.オリエンテーション 2.はじめに 3.お店のLINE公式の活用の現状 4.LINE公式アカウントを使ってできること 5.みんな間違えているLINE公式での情報発信 6.有料プラン不要❗無料プランで1000人以上に送信する方法 7.サロン向け友だちの集め方とリピーター育成手法 8.チャットタグ活用による絞り込み配信で無駄打ちを無くす方法 9.リピーター育成のためのVIP-LINE友だち戦略 10.まとめ
-
ショートタイプLP作成講座 ~CV率を高めて集客効率を高めよう~
¥49,800
◆SLM2の内容 1.令和時代はショートタイプLP 2.ショートLPの構成のキモ 3.ショートLP要素解説 4.CV率を向上させるCTA 5.PCは極論無視でOK。スマホファーストで! 5つの講義、約1時間15分。 シンプルかつスピーディーに受講可能な講座にしてます。 Shortがトレンドですからねw ◆受講方法 講義コンテンツはすべて、 会員サイトで公開をしております。 お申し込み(お支払い完了後)直ぐに ログインIDとパスワードを発行します。 また、関連情報や追加コンテンツは 適宜、会員サイトへアップしていきます。 教材内容は下記解説ビデオで確認してください。 https://vimeo.com/691712508
-
セールスファネルマスタークラブ
¥498,000
SOLD OUT
自社商品を効率よく自動的に販売する仕組みを作って売上を伸ばそう! セールスファネルマスタークラブ セールスファネル構築法を学び 集客後に商品を販売しながらスクリーニングを 自動で完了させる仕組みを構築します。 講義を受講理論とノウハウを学び、 実際に手を動かし実践! 実践に主眼を置き、 今回はカリキュラムに従って講義を進める、 スクール形式で提供します! Businessやるなら、 楽しくて・ワクワクする方が 良いにきまってますよね。 セールスファネル構築をマスターすることで 今よりも確実にゆとりは生まれるし、 売上もドドーンと・・・・言うまでも ないですよね。 一緒にセールスファネル構築法をマスターして売上を伸ばそう! 講座内容 Phase1:ファネル構築の基礎 1.解除上等!Salesから逃げないメンタル 2.セールスファネルが必要な理由 3.ファネルの全体像 4.販売する商品の考えかた 5.セールファネル構築Basic 6.登録率40%オーバーのLP構成 7.はじまりは誰よりも何が最優先 8.令和式ステップメール構築 Phase2:ファネル構築の応用 1.売って売って売りまくる!OTO戦略 2.3千円、3万円、30万円一番売るのが難しいのは? 3.セールスプロセスはスマホファースト! 4.令和版録画ウエビナー攻略法 5.長いレターと短いレター正解は○○です 6.決済は何を使う?実は超重要!知らないとチャンスロス 7.分割決済がある時!ない時! 8.モックアップ画像の効果? Phase3:ファネル構築運用その他 1.ケチケチ無料ファネル集客法 2.有料集客アドバンス 3.3000円出さない人は30万円は出さない! 4.みんな大好き銀行振込活用法 5.メール開かない対策ステップ広告で追撃! 6.最終日に送信すべきメール通数はズバリ! 7.特典の出し方、引き方! 8.リスト取り前に事前教育を完了する方法 9.郵送系の魅力と効果 提供方法 ・指導メールは週3回お届け ①毎週金曜日に講義お届けメール ②毎週月曜日に補足メール ③毎週水曜日に補足&質問回答メール ※必要に応じて追加で配信します。 ・コンテンツ提供はメールでお届け ・質問はチャットワークで適宜対応 不定期ですが郵送物をお届けを計画中!
-
店舗集客 LINE公式とGoogleマイビジネス組合せ法解説講座
¥19,800
令和の時代に入って、店舗集客にWeb活用は必須となりました。 そんな中、Googleマイビジネスが注目され、従来のポータルサイト頼みのWeb集客からGoogleマイビジネスを活用した集客にシフトしつつあります。 ただ、Googleマイビジネスでいくら上位表示ができるようになっても、そこから店舗への導線をシッカリと構築しないと、上位表示の効果が薄れてしまいます。 自店のGoogleマイビジネスが表示された時に、お店に足を向けて頂くには、当然なんらかの仕掛けは必要です。 今回のコンテンツでは、LINEを噛ますことで、Googleマイビジネスでの表示から、お店に来店されるまでの導線づくりの方法について解説を行いました。 多くの店舗がGoogleマイビジネスとLINEの両方を活用していると思いますが、それらを上手く組み合わせて活用できているお店は意外に少なかったりします。 ですから、うまく組み合わせて活用することで、ライバルに差をつけることができると思いますので、本講座を通して、自店で集客に活かしていただければと思います。 <講座の内容> 1.はじめに 2.Googleマイビジネスの強みと弱み 3.LINE@&公式アカウントの強みと弱み 4.GoogleマイビジネスとLINEのWebマーケティング上の役割分担 5.LINEとGoogleマイビジネスの効果的な組み合わせ方 <この講座にご参加いただくメリット> ・Webを使った店舗集客からリピーター育成につなげることができる ・GoogleマイビジネスとLINE公式アカウントの棲み分けが明確になる ・新規集客施策と既存の再来店促進施策それぞれへのLINEの活用法が明確になる
-
インスタからお店に集客!Instagram新機能地図検索設定講座
¥5,000
Instagram(インスタグラム)に新機能「地図検索」が搭載されましたことをご存知ですか? この新機能「地図検索」は、インスタアプリ内で近隣の飲食店や観光名所などを簡単に検索して見つけることができます。 しかも検索結果は地図上に写真のサムネイル画像が表示されるので、視覚的かつ直感的な検索が可能となっています。 これ、飲食店をはじめとするお店は、絶対に活用すべきですよね。 現状、お店のネット集客対策はGoogleマイビジネスが主力になっていますが、お客さんはまだまだInstagramを活用して、インスタ内で検索してお店を探しています。 このインスタに新規で搭載された「地図検索」に対応することで、今まで以上にスムーズかつ効率的に、集客につなげることができます。 この講座では、お店のインスタアカウントを写真検索対応にするための設定方法を解説し、実際にワークショップ形式で操作しながら講座内で設定を完了させます。 <講座内容> ・Instagram地図検索機能とは ・お店のスポット登録を確認&登録 ・Instagramの地図検索対応設定 ・Instagram地図検索攻略法 この講座に参加いただくことで、あなたのお店のインスタアカウントが地図検索対応になり、新機能でのネット集客ができるようになります。その結果、今まで以上にInstagramからのネット集客がスムーズにできるようになります。
-
お店のためのLINE公式アカウントの正しい使い方講座
¥19,800
お店のLINE上手く使えてますか?InstagramやTwitterなどのSNSと比べると上手に使えない店舗向けのLINE活用法を解説します こんなことを学びます あなたのお店のLINEは上手く使えていますか? 周りのお店がLINEを始めたから、 うちもLINE始めなければ! みたいな感じで安易に導入していたりしませんか? 最初は一生懸命LINEの友だち集めをしたけど、 気がついたら友だち集めはフェードアウト! たまに思い出したかのように クーポン送ったりするけど、 来店数は言うほど増えず・・・・ そして気づけば、 頑張って集めた友だちから 続々とブロックされてしまう始末。 LINEなんて意味ねーじゃん! くらい思っていたりしますよね。 おそらく、LINEを導入しているお店の殆どが 残念ながらこんな状況です。 LINEを上手く活用できてるお店は一握り はっきり言って、 お店でのLINEの使い方がイケてないから 効果でないし、ブロックされるんです。 実際、LINEを上手く使いこなせているお店は ほんの一握りですが存在するんです。 そんなお店は共通して、 LINEの特性をしっかり理解された上で 搭載されている機能をフル活用しています。 そして、 ブロック数も少なく、上手に集客に つなげているんですよ。 いやいや、 うちもLINEの販促機能を使っているけど 全然効果ないんだけど・・・と 反論する方もいそうです。 ただ、LINEをうまく活用できていないお店は 共通してピントがズレているんです。 だから、そのピントさえ補正できれば、 一気にLINEをイケてるツールとして 使えるようになるんです。 イケてるLINE活用法を知って頂くために この教材では、 超高機能であるLINE公式アカウントを上手く活用できていない ピントのズレを補正する内容となっております。 この講座を受講することで、 あなたのLINEの使い方のピントは補正され ・お友だちのブロック率が下がります。 ・お店の来店につながるようになります。 ・お客さんの来店頻度が高まります。 ・売上増に繋がります。 ・お店のファン増 などなどのベネフィットを享受できます。 この講座を受講して、 あなた自身のピントを補正して、 LINEのイケてる活用法をマスターして お店の業績向上につなげませんか? LINEの正しい使い方講座の内容 1.お店のLINE活用の現状 2.LINEを活用する正しい目的とは 3.LINEは新規・既存どっち向き? 4.お友だちの集め方 5.LINEでの情報発信 6.クーポン&ショップカード活用 7.ショップアカウントは2つが基本 8.まとめ 合計収録時間:約1時間00分 ※専用サイトにて、いつでもご視聴いただけます。
-
LINE公式ステップ配信設定講座(ワークショップ型講座)
¥5,000
あなたのお店のLINEは 上手く使えていますか? LINE公式アカウントにステップ配信が導入されました。 従来は有料の外部サービスを利用しないと使うことができなかったステップ配信が追加料金なしで利用できるようになりました。 しかも、フリープランでも、通数制限内であれば、ステップ配信を導入することができます。 LINEを上手く活用できてるお店は一握り 多くのお店がLINE公式アカウントで友だち集めを行っても、その後のフォローアップを上手く行うことができていません。 このステップ配信を使えば、登録日の翌日、1か月後・・・といった感じであらかじめ設定したメッセージを自動で送信することができます。 こんな便利な機能が追加料金なしで利用できるのであれば、使わない手はないですよね。 LINEステップ配信の設定方法を知って頂くために こういったIT系のツール設定って、ガイドを見ても自分ひとりだと難しかったりしますよね。 そこで、今回の講座では、LINEのステップ配信の設定をワークショップ形式で学べるようにさせていただきました。 実際に動画での講義を見ながら、ステップバイステップで一緒にLINEステップ配信を設定作業を行います。 ですから、講座内でステップ配信の設定を一通り実際に操作をいただき、ステップ配信の方法を学んでいただきます。 この講座を受講いただくことで、 ・ステップ配信の設定方法を一通り理解できる ・自分でステップ配信を設定できる ようになります。 せっかく、追加料金なしで、ステップ配信が利用できるようになった訳ですから利用しない手はないですよね。 この講座を受講してLINE公式アカウントに実装されたステップ配信機能の操作方法を学んで、自店のLINE登録者へのフォローアップを自動化してみませんか? LINEの正しい使い方講座の内容 1.LINE公式アカウントステップ配信について 2.ステップ配信の活用シーン 3.ステップ配信設定ワーク ・ステップ配信の基本設定 ・メッセージ配信属性設定 ・配信待ち時間設定 ・メッセージ設定 ※動画を観ながら操作をしてください。 4.まとめ ※専用サイトにて、いつでもご視聴いただけます。
-
GoogleマイビジネスMasterClassAdvance
¥69,800
SOLD OUT
GoogleマイビジネスMasterClassAdvance この教材は、SEO業者がMEO対策と称してグレーゾーンを攻めるような削除リスクを伴う一時的な手法ではなく、 Googleの意図に沿ってGoogleマイビジネスアカウントの最適化を行い、ローカル検索での表示順位向上を目指す手法を解説しております。 全部で3つのSectionで構成されており、 Section1では、ローカル検索での表示順位を向上を目指すための最適化キーワードの抽出方法、各掲載項目の整備の仕方などを解説しています。 おそらく、巷のMEO対策と言っているSEO業者でここまで解説してくれる所は殆ど無いといっても過言ではありません。 Section2では、あまり重要視されていない、Googleマイビジネスに標準装備されている簡易サイトの活用法方法を解説しています。 これ、活用しないのは本当に勿体ないんです。仮に自社のカッコいいWebサイトを持っていたとしても、使うべきなんですよ。 周りがその重要性に気づいていない分、活用すればそのメリットを享受できる訳なんですよ。 このSectionでは、簡易サイトを活用する理由と具体的なサイトの構成及び活用方法を解説します。 Section3では、Googleマイビジネスの日々の運用方法について解説を行います。 具体的にはGoogleマイビジネスを活用した日々の情報発信の方法、発信の頻度、ローカル検索上優位に作用すると言われている、口コミの集め方など、他ではあまり語られることの無い部分を余すことなく解説します。 また、一般的な業者はローカル検索で上位表示させることばかりの対策しかしませんが、実際にお店に誘導できなければ、いくら上位表示させても意味がありません。 ですから、如何に来店につなげるか!という部分を意識した運営方法をお伝えしています。 そして、番外編として、この講座を活用して、 Googleマイビジネスコンサルタントとして活動する方法を 解説しております。 講義はリリース時点で全部で30講義となります。 Googleのサービスに関しては、常に進化をしていきますので、 大幅な変更や関連サービスが追加された場合などは、 必要に応じて追加講義を提供します。 また、参加者さんからの質問などから、追加講義や補足講義が必要な場合も追加講義を行います。 各講義は参加者サイトにて提供をさせていただきます。 全30講義毎の解説テーマ次の通りになります。 提供内容: ①講義コンテンツ(動画・音声・PDF) ・Section1:リステイング情報を整える ・Section2:無料サイトを活用する ・Section3:Googleマイビジネス運営編 ※全30回動画講義 ②特典コンテンツ ・初めてのクライアント獲得法 ・お店のチラシを簡単にWebページ化する方法 ・SPM(ServicePricingMethod) ・競合の悪事は許さん!世直しメソッッド ・初めての先生業実践ガイド ③専用フォームからの質問相談 ・購入後1年間無制限 ・回答は音声で共有 ④専用メーリングリストでの情報提供 ・週1~2通ペースでお届け 提供方法:専用メーリングリスト及び会員サイトにてご提
-
コンテンツビジネス特化型Facebook&インスタ広告運用講座
¥498,000
SOLD OUT
Facebook広告で9か月間 集客を続けて至った結論 広告集客したら売上は伸びる 私のコンテンツ売上は 昨年の倍になりました。 年末にド新規で新しい広告を出し始めました。 この教材で解説しいる手法で、 今日から新しい広告をだしはじめました。 そしたら、初日からこんな結果に! いきなり200円を切る展開に! 下記のようにイイ感じでリストが集まっています。 2020年の春から出し続けている広告での集客もかんな感じです。 毎月2,000円の予算でこんな感じで集客ができています。 現在進行形で井上が実践しているFacebook広告での集客の手法を全て教材で公開しています。 ちなみに2020年12月の教材コンテンツの売上はこんな感じです。 Facebook広告の管理画面はこんな感じ 時系列でCV数をグラフ化してみると 99か月で約1,900件のコンバージョン数 当初は1日3000円の予算で出稿していましたが、10月より2000円に減額していました。その分、取得ペースは遅くなりましたが、そでも尚、安定的に集客ができていました。 取得単価(CV単価)の推移 9月までは500円を切る!10月以降単価が上昇 4月から9月の期間は、Facebookでの広告出稿の総数が少なかったため、日別でも300~400円台を推移していました。 後半以降は出稿者が増えたのと、メンテをせずにそのまま出していたので、単価は上昇。 12月20日より大幅に手を入れたら、再び400円を切る日もでてきた。 4月からの累計CV単価は270円。 上昇基調ではありますが、しっかり調整して運用すれば500円台でのリスト取得はいうほど難しくない。 広告費とフロント商品売上の推移 フロント商品の売上で広告費は相殺 広告でコンバージョンしたあと、フロント商品を販売しています。 その売上金額で広告費を賄えています。 実質的には広告費負担なし!というより粗利を獲得しながら集客を続けている状況です。 ちなみに、広告経由のフロント商品の販売数は97本、売上で682千円。広告費が511千円なので、粗利は約170千円。 この金額には、バックエンド商品の売上は含んでいません。当然ですが手元には取得したメールアドレスもある訳です。 ちなみにフロント販売はほぼ自動だったり… 上記で共有させていただきました数字の部分のスキームですが、基本的には放置プレーです。 要は、広告の数字だけチェックするくらいで、販売から納品まで自動で行っています。 みんな大好き、ステップメールでの自動販売機ってやつです。 これ、みんなが憧れますが、基本上手く行かずに挫折しますよね。 その理由はカンタン!集客が上手く行かないからです。 結局、自動で販売する仕組みを作っても、集客が出来なければ、なんの意味もない訳ですよ。 で、その集客をするのに、広告費をかけずに、無料で済まそうとするから、手数が増え、時間ばっかりかかって全然売上になんないんですよね。 集客の部分を、広告費をかけて行うだけで、簡単に作れるのに、多くの人がやらないんですよね~。マジで勿体ない。 広告費はケチるけど、教材とかのノウハウ購入費はザルだったりしませんか? あっ、これかつての井上はそんな感じでしたw しっかりと広告で集客が出来れば、フロント商品の自動販売機的なスキームは難なく作ることができるんですよ。 バックエンドコンテンツの売上はどうなったのか? 2018年、2019年の実績 上記の売上集計表は、補助金申請の資料に添付したものを転載しています。コンテンツ売上以外の部分は黒塗りですが・・・。 昨年2019年は、コンテンツビジネスを本格的に始めた年なので、前年よりも一気に売上が伸びています。 では、2020年の今年はどうだったのか・・・・。 まだ、12月は締まっていませんが、12/23日までの概算で・・・・ 4,605,953円 という結果になっています。 前年から約2600千円増ですから、125%増の結果でした。 これ、広告で集客をしていなければ、ここまで売上は絶対に伸びていないです。 広告費500千円を使って4,600千円に売上を獲得する 広告費って先行投資なんですよ。広告費を先に使うことで、その後に売上としてドカーン!と戻ってくる訳です。 これ、最初の頃って、いくら言われてもピント来ないんですよ。私自身もかつて広告を教わった時に、こう言われましたが。 でも、実際に今年1年、切羽詰まって広告を使わざるを得ない状況に追い込まれ、実際に使い始めたら・・・。 こんな感じで売上を伸ばすことができたんですよ。 だから、広告を使って集客をした方が、絶対に早いし、成果もでる訳です。 上記の金額は、単純にコンテンツビジネスの売上だけですから、コーチやコンサルといった先生業であれば、個別セッションやコンサルなどの高単価商品になるので、もっと売上が伸びると思いますよ。 それって井上さんだから出来たんでしょ問題 多分、そうだと思いますよ。 と言うのは冗談で、これぶっちゃけ、しっかりと広告手法を学んで実践し続ければ、成果はでます。 実際、私自身も2年前まで、広告は満足に運用できませんでした。 にも拘わらず、クライアントから依頼を受けてしまったので、半強制的にやらざるを得ない状況になったんです。 いきなりお金貰ってやるので、真剣にならざるを得ないし、やり切るので結果はでますよね。 で、その時に取得したコツを、今度は自分のビジネス、ようはコンテンツビジネス向けの集客に応用すべく、この春から自社の集客に活かすようになったんです。 あっ、ちなみに代行をやったときは、物販系でした。 で、あれこれ試行錯誤しながら、広告運用を始めた結果、現在に至る訳です。 ちなみに、広告を運用できるようになったお陰で、副次的に広告代行での売り上げも発生するようになりました。 で、代行で運用している広告も、基本的に500円台で取得できているので、自社以外の案件でも自社と同様の成果があがることは、実証できています。 売上を伸ばしたいなら広告集客は必須 ここまでの井上の話や事例を聴いたら、広告を出すことの重要性に気付きましたよね。 私のようにコンテンツ販売に限らず、コンサル、士業、コーチといった先生属性の方も、広告集客をすることで、売上は劇的に伸ばすことができます。 毎日SNSに投稿したり、ライブ配信したりして、労働集約型の集客をしていても、いつになっても売上は伸びませんよ。 時間が一番貴重なのに、目先の広告費をケチって時間を浪費しているなんて、ナンセンスですよね。 なので、そんな労働集約型の集客手法にオサラバして、広告を使った集客を2021年こそは取り入れましょう。 この年末年始は感染症の影響で、ステイホーム期間が続きますよね。その時間を使って、一気に広告をマスターしてしまいましょう。 井上が今現在やっている広告手法をまとめました。 この春から実践しているFacebook広告を使った集客手法を教材化しました。 要は平均300円台でリスト取得している手法を解説した教材です。 それこそ、昨年よりコンテンツ売上を125%伸ばした手法を、解説した教材になります。 この教材では、単純にFacebook広告の出し方の解説だけでなく、低単価でのリスト取得が可能な広告クリエイティブ。 コンバージョン率が爆上がりになるランディングページの作成法なども解説しています。 さらに、自動化した際に、効率的に売上を伸ばすためのセールス手法やコンテンツ更生法なども解説しています。 なので、セールス及びコンテンツに関連する項目までカバーしています。 ですから、この教材を手に取っていただければ、井上が実際に行っている広告運用手法をマスターすることができます。 気になる教材の内容は 今回の教材は、今現在実践していることを、余すことなく盛り込んだため、超ボリューム満点の構成になりました(汗 内容は下記リストをご確認ください。 このボリュームに圧倒されたのではないでしょうか? 当初、この講座は半年間かけて、Facebookマスターしていただく講座でした。 ただ、この年末年始のステイホーム期間中に効率よく学んでいただくために、初回から講義コンテンツを全て解放いたします。 ※パスワード一覧をお渡しします。 もちろん、半年間のカリキュラムメールも配信されますので、それに従って進めて頂くでもOKですよ。
-
音声配信のトリセツ ~Stand.fm入門講座 スタエフで音声配信をはじめよう!~
¥5,000
いつまでライバルだらけの市場で活動を続けるんですか? インフルエンサーになって、自分のファンをたくさん作りたい! と思ってSNSを始めたあなたへ。 その活動、続いてますか? 恐らく、途中で止めていますよね。 インフルエンサーになってファンを作りたいけど、今のSNS活動で挫折してしまったかたは、少し、私の小話にお付き合いください。 スマートフォンの登場で、だれもが簡単かつ気軽にSNSを使って、情報発信できる世の中になりました。 それこそ、特に有名でもなかった一般の人が、SNSメディアを使って情報発信をして、インフルエンサーになることが普通になってきました。 Youtube Twitter Instagram TikTok note これらのSNSメディアを使って、情報発信をしてフォロワーを増やすことで、誰もが全国区のインフルエンサーになれる世の中になりました。 究極の承認欲求と自己重要感を満たすたすことができるので、多くの人がSNSを使って情報発信を始めました。 それこそ、 一億総ジャーナリスト時代です。 きっと、このページを読んでいるあなたも、その一人だったりしますよね。 ただ手軽に始められる分、プレーヤーが増えてしまい、誰もが簡単にインフルエンサーになれる時代はとうに、過ぎさってしまいました。 もう、たくさんの人が、 ・Youtubeなどの動画で情報発信 ・Instagramで画像や動画を発信 ・noteやTwitterで文章を発信 こんな状況なので、すでに新規で入る余地がほとんど無いのが現実です。 じゃあ、もうチャンスはないのか・・・と諦める前に、上記の3つの共通点を考えてもらえますか? 解りますよね。 そうなんです ・「目」が奪われている ・ながら利用ができない この2つが共通点んです。 このことは、お笑い芸人のキングコング西野も、折に触れて発信しています。 目を奪われるということは、それらのメディアに触れる時は同時に別のことは基本できない訳です。 ですから、一億総ジャーナリスト状態の今、情報発信者同士て、「目」を奪い合っている状況なんです。 まさに激戦、俗に言うレッドオーシャンです。 そんな環境に、ド新規でどこにでもいる普通の人が参集しても歯が立つわけないですよね。 目が激戦の一方で、意外にガラ空きで、今からでもインフルエンサーになれる場所があるんですよ で、ここで一旦立ち止まって冷静に考えて欲しいのですが、「目」は奪い合いが起っていますが、まだまだ奪い合いが少ないところがあります。 というより、目とも競合する部分もありますが圧倒的に競合しない時間が多いのですが、なんだか分かりますか? そうなんです 「耳」 つまり音声なんです。 簡単い言うとラジオですね。 しかも、「耳」であれば、何かをしながら同時並行で聴くことができます。 料理や買い物などの家事をしているとき、目は埋まっていますが、耳は空いてますよね。 そうなんです。 耳、すなわち音声配信であれば、今からでもインフルエンサーになってファンをつくることも十分可能なんです。 まだまだ、ライバルも少ないし、スマホさえあれば簡単に始めることかできてしまいます。 しかも、声だけなので顔出しも不要で気軽に始めることができるのが音声の魅力です。 声で伝えるって、文字よりも数百倍伝わるし抑揚で感情も表現できるので、リスナーをファン化しやすいんです。 こんな話を聴いたら、耳を攻略する音声配信を始めたくなりますよね。 話題の音声配信の始め方は、ざっくりこんな感じです。 YoutubeやInstagram、Twitter、noteなどの目を取り合うメディアではなく、ライバルの少ない耳を取りに行くので、ラジオ番組を意識して配信内容を決めて行きます。 と言っても、最初からバシッと音声配信するのは難しいので、まずは身近な出来事や自分の意見や感想などを配信していくだけでOKなんです。 自分のメディアなので、好きなことを話したらいいんですよ。 何も世の中に役立つ情報じゃないとダメ!なんてことは無いんです。 Googleで調べても出てこない情報を、多くの人は求めているんですよ。 それは、あなたの経験や思い意見なんです。 ここ超重要ポイントです。 で、不思議なもので、自分を飾らず、ありのままで、本音を配信し続けると不思議と自分と同じ価値観を持つ人が集まってくるんです。 まさに類は友を呼ぶ状態。 変に気の利いたことを話そうと思うと、全然話せなくなりますが、自分の好きな事や経験談ならいくらでも話せますよね。 これだと無理なく続くんですよ。 また、音声配信の魅力は1回収録すれば、同時に複数媒体で公開できる点です。 これは音声配信のメリットなんですよ。 無理なく続けられて、価値観の合致した、ファンが作れるのって良くないですか? Clubhouseはどうなんだ? それじゃダメなのか。 clubhouse(クラブハウス)という音声SNSも耳メディア時代の到来を感じさせますね。 ただ、Clubhouseはその場限りの音声配信(会話)なので、アーカイブが残らないんです。 ですから、情報発信という点考えると、実はClubhouseってあまり適さなかったりします。 Clubhouseの活用法としては、コアなリスナーと直接コミュニケーションをとる時に使うくらいかなと思います。 一方、今回配信ツールとして使う、スタエフにあるライブ配信は、リスナーと適度な距離を保ちつつ、コミュニケーションがとれます。 同時にアーカイブも残るのでリアルタイムでライブ配信を聴くことの出来ない人も、あとから聴くことができます。 また、スタエフはSNS的機能が実装され、フォロー機能があるんですよ。 当然、フォローしてもらえれば、ライブ配信時にフォロワーには通知されるので、ライブでのリスナーを増やすことができます。 また、ライブ中に直接フォローをリスナーに呼びかけることで、一見さんのリスナーもフォロワーへ転換することも意外に簡単にできてしまいます。 このスタエフはホントカンタン設計で初心者でもあっと言う間に操作をマスターすることができます。 ホント手軽にライブ配信ができてしまいます。 毎日、noteやアメブロに記事投稿したり、TwitterやFacebook、InstagramなどのSNSに、記事投稿するくらいなら、スタエフで音声ライブ配信をする方が、簡単かつ短時間にできてしまいます。 音声配信(ネットラジオ)を始める場合、理想はPodcast配信ですが、Podcastの場合、ある程度の音声配信数をこなさないと、リスナーが増えにくい仕様なんです。 だから、スタート直後は聴かれている感がないので配信モチベーションの維持が難しかったりします。 一方、スタエフはアクティブなリスナーが多くフォロー機能、いいね機能、コメント機能があるので、結構、配信モチベーションを維持しやすかったりします。 なので、スタエフで音声配信を始める方が圧倒的に続けやすいんですよ。 あらためてスタエフが音声配信におススメな理由は・・・ 音声配信の老舗である、Podcastは発信者側からある意味、一方的に音声配信を行い、継続的に聴いていただくことで、ファン化を進めていきます。 一方、今回の勉強会でお伝えする、Stand.fmはリスナーと音声配信を通じて、交流しながらファンを育成していくイメージです。 どちらかと言うと、17ライブやLINE-LIVE、ShowRoomの音声版!って言った方が解りやすいかもしれませんね。 Stand.fmがファン化に強い点は、音声ライブ配信ができる点です。 勿論、Podcastの様に収録版の公開もできますが、ライブで配信して、コメントを受けてその場で回答することもできてしまいます。 また、質問などをレター(メッセージ機能)で発信者に送ることができるので、昔のラジオ番組のハガキをよんでもらう!みたいなことができてしまいます。 ですから、Podcastと比べると、素早くファン化ができるというメリットがあります。 しかも、まだまだ発信者が少ないので、全然、入り込む余地があります。 さらに、2020年の9月から音声の収益化サービスがStand.fmでは先駆けてスタートしています。 もちろん、一定のフォロワー数と再生時間の基準はありますが、それをクリアーして 審査に通れば、音声配信の収益化ができます。 これは、Stand.fm側が、将来の広告配信を見越してクリエイターを増やすために、手弁当で再生数に応じて手数料を支払っています。 Podcastの収益化は、おそらく来年以降の話になると思われますがStand.fmでは既に始まっている訳です。 ただ、そのことを知っている人はまだまだ少ないので、始めるなら今だということは 言うまでもないですよね。 ライバルが少ないうちに、フォロワー&ファンを増やしておく! その過程でも収益化され、さらに本格的に広告配信がはじまったら・・・ ヤバそうですよね。 今のYoutuberのようになれるチャンスは十分にあります。 なので、今のうちにStand.fmを使った 音声配信をスタートするのがおススメなんですよ。 音声配信のトリセツ動画版の内容 1.音声配信耳メディアの可能性 2.なぜ「耳メディア」攻略なのか 3.オーディオ広告の未来 4.Stand.fmアカウント開設しよう 5.実際に音声を収録しよう 6.収録した音声を配信しよう 7.収録配信その他機能 8.ライブ配信をやってみよう 9.Stand.fm収益化について 10.まとめ 合計収録時間:約1時間36分 ※専用サイトにて、いつでもご視聴いただけます。
-
ポッドキャスト(ネットラジオ)をスタエフに転載しよう!音声配信多メディア展開解説講座
¥5,000
2021年、今年は間違いなく 「耳メディア攻略」の時代が 確実にやってきます。 情報感度が高いあなたは、すでにPodcast等の音声メディアを使い既に音声配信を始めていますよね。 で、Podcastは音声配信の老舗なのですが、番組開設当初は聴かれている感がまったく無く、配信モチベーションの維持がなかなか出来なかったりします。 なので、せっかくPodcast番組を開設しても配信が続かず止めてしまうケースが実は多かったりします。 配信はじめたばかりのタイミングこそ、リスナーの反応が欲しいのですが、Podcastではそれはかないません。 そんな聴かれている感が無く、配信モチベーションが維持できない人へおすすめしているのが、 Podacstで収録した音源を、音声SNSである「スタエフ」「REC」へ転載することで、アクティブなリスナーにあなたの音声を届けることで・・・ Podacstでは感じられなかった聴かれている感を得ることができます。 スタエフやRECは、とてもアクティブなリスナーが多いのと、いいね!やコメント、メッセージ機能などリスナーとのコミュニケーションツールが充実しています。 ですから、意外に配信モチベーションが維持できてしまうので、音声配信が続けることができるようになります。 また、コツコツ配信が続けられる方の場合、Podcast等での音声配信を始めて、配信になれてきた時に誰もが思うこと、それは・・・ もっとたくさんの人に自分の音声配信を聴いてもらいたい! そんな欲求が芽生えてきますよね。 多くの人に聴いてもらいたいのであれば、色々なとことで音声を公開すのが手っ取り早かったりしますよね。 通常、ブログ記事などのテキストメディアは複数個所に転載するとGoogle先生に怒られてしまいます。 要はコピーコンテンツとしてペナルティーを受けてしまうので、検索結果に表示されなくなります。 一方、音声の場合、同じ音源をあちこちに転載してもペナルティーを受けることはありません。 なので、多くの方に音声を聴いてもらうために、たくさんの場所(プラットフォーム)に 音声を転載して公開するのは有効な手法なんですよ。 anchorのPodcastに公開して入れば ・Apple ・Google ・Spotefy には自動配信されますが、 最近、日本で注目されている音声配信のプラットフォームである ・Stand.fm ・REC などには自動配信されません。 が、Podcastで音声配信していれば、音源をDLできるので、これらのプラットフォームへの転載することができます。 この勉強会の収録動画教材では、anchorのPodcastで公開したエピソード(音源)をStand.fmとRECへスマホで転載する手順をお伝えして実際にワークとして取り組んでいただきます。 この動画講義で学習することで、 「あなたのPodcastで配信している番組を別のプラットフォームでも公開でき、あなたの音声の露出度が高まります。」 また、Podcastの番組はSNS等でのシェアがしにくいですが、Stand.fmやRECは新しいプラットフォームなのでSNSでの告知もスムーズにできます。 ですから、単にPodcastだけで配信するよりも拡散しやすく露出度も増えますので、より多くの人にあなたの音声を届けることができるよいうになりますよ。 今回のメインはPodcast→Stand.fm、RECへの転載と、AmazonMusicへのあなあの番組の登録方法も共有させていただきます。※操作はスマホで行います。 <講座内でのワーク> ・anchor→Stand.fmへの展開(スマホ実習) ・anchor→RECへの展開(スマホ実習) ・anchor→AmazonMusicへの展開(スマホ実習) ちなみに、よく聞かれる質問なのですが、だったら最初からスタエフで配信すればよくない?と。 もちろん、スタエフオンリーでの配信でも全然問題ありません。ただ、それだと音声配信で将来得られるであろうメリットの半分以上を享受できないことになりかねないんです。 面倒なのですが、あえてPodcast(anchor)を使って、そこからスタエフに展開していくには明確な理由があるんですよ。 そのことは講座の中でお話します。 恐らくそれを聴いたらなるほど!っと思うはずですよ。 すでにPodcastを配信している方でこの講座に参加して、スタエフに音源転載をするようになってからリスナーの反応があるスタエフへの配信が楽しくなって、モチベーションが上がった!という受講者さんが実は多かったりします。 Podcastを既に配信しているなら、この講座に参加していただいてスタエフやRECへ配信できるようになると音声配信がより一層楽しくなってきますよ。 ◆動画コンテンツの視聴方法 ---------------------------------------------------- 購入後、視聴サイトのURLと視聴パスワードをご連絡させていただきます。 そのURLより、視聴サイトにアクセスいただき、動画再生時にパスワードを入力いただくことでご視聴いただけます。